contents    previous    next


(800) 発表。    2005/08/25

DIARY809.JPG - 37,941BYTES

世間では大型台風11号上陸などと大騒ぎのようだが、車好きにとって今日のトップネタはこのニュースに尽きるだろう。

”人馬一体” の MAZDA ROADSTER プレス発表。

歴史に名を残す名車がついに3世代目として生まれ変わった。若者から年配者まで、どんなドライバーをも ”絵” に変えるスポーツカーは他になかなかないと思われる。人によっては、このカタチ、このサイズなど、その結果に賛否両論あるのだろうが、生れたからには成長する、そんな車になることだけは間違いないだろう。

世界が注目するスポーツカー。日本にもそのスピリットは確かに存在する。


(799) 私なりに細く長く    2005/08/24

毎日少しずつ追記されていくこの日記。近頃では当WEBにおいて確実な更新が確認できるのはこのページだけのような気もするが、少しの文章と小さな写真だけで構成しているわりには ”チリも積もれば” の法則通り、もうすぐトータルファイル容量が50MBに達する。

実はこのページを始めた頃、日記などと意気込んでみてもせいぜい1ヶ月、早ければ三日坊主がいいところだろうとサーバーとの契約を上限50MBに設定。十分すぎると思われた容量を目の前に確認した今、さて次なる対策はどうすべきか...

WEBアドレスが変更になることだけは避けたいのぅ。


(798) 現地既に盛り上がり    2005/08/23

DIARY806.JPG - 36,831BYTES

DIARY807.JPG - 34,428BYTES DIARY808.JPG - 34,715BYTES
新千歳空港にて90人を超える空席待ち。そりゃ〜暇を持て遊べばいろんな物も目に入る。

メインロビーに展示されたWRカーの実物とレプリカ。気が付けば今年ももうすぐ RALLY JAPAN の季節だね。去年は友人に誘われても ”お金” の都合でおいそれと行動に移せなかったわけだが、今年は奮発して見に行こうかな?と少しだけその気。

でもラリーはサーキットのような周回コースではないから、散々待たされても目の前を通過するのは一瞬なんだよねぇ。


(797) 降り注ぐ光    2005/08/22

DIARY805.JPG - 45,645BYTES

 

 

文句無しに秋の装い。

高温多湿を嫌う私の目に映ったのはガラス越しにもなお透き通る空。

およそ2kmの道のりを徒歩にて景色を眺めれば、

見えないはずの空気の違いが一番の印象。

東京を出て北海道に住みたい...

多分それはその冬の厳しさを知らない都会人が持つ素直な感想。

私は生れて初めて札幌の夏を体感した。

 


(796) 残念な天気の中    2005/08/21

DIARY802.JPG - 16,742BYTES

DIARY803.JPG - 20,029BYTES DIARY804.JPG - 25,673BYTES

東京はいつもと変わらず ”ど、ピーカン”。飛行機と電車を乗り継ぎ たどり着いた北海道 小樽の空は小雨から本格的などしゃぶりへと変わった。

北海道へはここ1年で何度か訪れているのだが、札幌以外どこへも行った事がなかったから今回は少しだけ足を伸ばしてみたというわけだ。小樽と聞いてその地名は知っていても何が有名で見所がどこかなんて知識はまるで無い。行きあたりばったりで何とでもなろう!という考えのまま実行に移した末、やはり下調べなどいらないことは現地にて判明。夏休みシーズンだから見所ポイントに連なる人々にくっついていくだけで一通りの観光スポットを満喫。

小樽運河と聞けばそこに昔ながらの建造物が並ぶ事くらいは私でも知っていたが、想像との間に生じた多少のギャップと言えば それら建物の内部が大抵お土産屋や飲食店を兼ねているという事。中には東京にも存在する ”びっくりドンキー” があったりするからそれこそビックリだね。これって京都や奈良に例えたら、金閣寺や法隆寺の内部が喫茶店にでもなっている計算か?

そしてまた、カメラを手渡され ”1枚撮ってくださ〜い”。私は北海道に来るたびに人様の記念撮影を頼まれる...。写るんですを手渡した彼は私がファインダーを覗く前から満面の笑みとピースサイン。アングルを決める私のほうが慌てたけれど、シャッターを切った後の満足感はいつも以上。そう、不思議なものだけれど良い写真が撮れた時はシャッターを押した瞬間に ”良い画が撮れた” って感じるもの。現像上がりのプリントにそのままの彼が写っていれば良いと思う。


(795) 外で遊ぶのが好き    2005/08/20

DIARY801.JPG - 34,648BYTES

ぱーっと晴れた空がカーテンの隙間から確認できれば、特別用事など無くとも汗をかきかきドライバーズシートに座る。エンジンの暖気と車内のクーリングに待つ時間を利用してその日の行き場所を考えると、起床の時間と行動に移るまでのタイムラグは毎週共それほど変化は無いからして、今週末もおのずと決定される行動範囲。

東京近郊に位置する自然いっぱいの公園には車がそのまま乗り入れられる貴重な ”ゆとり空間” が存在する。SMART乗りの間ではここを毎月恒例のミーティングスペースとして活用しているのは有名な話だが、私自身振り返ればまだたったの1度しか参加したことが無い。朝集合目指しての行動は、気が付けば ”目覚めの時” であるからやむをえないのだ。

ミーティングと言えば、以前所有したマツダロードスターの場合、各地方のクラブなどは勿論、メーカーが主催するイベントなどが年に何度も行われた。その前に所有したローバーミニにおいても同様だった。

こと SMART に関してはオーナーレベルの集まり以外見たことがないのは少し寂しい。


(794) 天気、晴れ。    2005/08/19

DIARY800.JPG - 24,751BYTES


絶好のドライブ日和。でもその前に数日の雨で汚れた水垢だらけの SMART を洗車せねば。

そんな事を思うのは決まって仕事場での昼休み...。

理想はさて置き、この時期昼間の洗車場は意外なほどに空いている。天気予報で盛んに言われる ”熱中症” との忠告に従うなら当然の事 早朝や夕方のみ混雑は集中し、夏休み中の子供達もお手伝いと見せかけて ピーキャー 水遊び。

私がこれまで所有してきた車は ”小さい物好き” の性格もあってコンパクトカーが多いわけだが、マイクロコンパクトの SMART でさえ軽い洗車で1時間はかかるから、デカイ車のオーナーはさぞ大変なのだろうな。

もう3週間も滞っている洗車。明日こそはと思いつつ週間天気を見るとねぇ。


(793) どんどん入れ替える    2005/08/18

好きな事をしているときの ”輝いた自分” が一番好き!というのは誰もが共通する事なのかな?

輝いているかどうかは別としても、 私の場合は車をいじっていたりドライブに行ったり、写真を撮ったりそれらについて勉強している、いわゆる趣味の時間というのが非常に重要なのだ。常日頃、小説などの小さな文字が並ぶ本やマンガに関してはそれほど多く読まない私でも、趣味の雑誌や参考書などは知らず知らずに積み重なり、インターネットが当たり前のこの時代にもそれと併用するようにしてどんどん ”在庫” が増えていく。

元々 ”貧乏性” という持って生まれた才能が影響してか、本に関してはそれが例え数年前の古い情報だとしてもなかなか捨てる事が出来ないし、お金を出してまで購入を決心した内容となれば ”いずれ役に立つかも” との思い込みも激しい...。

本棚にいっぱいになった情報の多くを大事にしていたら、いつの間にか自分の考え方自身が古くなってしまいそうだよ。


(792) 早く冬になれ    2005/08/17

夕方のニュースで、湘南などの有名海水浴場に出現する ”水着盗撮マニア” の現状が放送されていた。

怪しげなバッグの中にこっそり特殊カメラを忍ばせていたり、時には堂々たるアクションで撮影をしているようだが、近年のデジタルビデオカメラの急速な小型化及び高性能化、そして秋葉原などで売買される改造カメラとそれを使う者の存在は、「ふつーの写真好き」 にとって大迷惑極まりないのである。

街に行き交う人々の表情や、夕日をバックに暮れて行く情緒ある景色を眺め、川に素足で魚を追い求める子供達の姿をファインダー越しに納めれば、「おい君!何を撮っているんだ!」 なんて声をかけられ、「盗撮じゃないですぅ〜。ただ私はスナップを...」 と答えたところで、湘南のそれらと勘違いされてもおかしくない時代。

ああ、真面目な人間が肩身の狭い思いをするなんてどうかしてます。


(791) 人に与えるもの    2005/08/16

DIARY799.JPG - 34,906BYTES

フランス料理といえば、想像するのは最高に綺麗なお店で最高にリッチな気分、最高に落ち着かない時間...。

私は東京に住んでいるからと言って、どこか気の効いたオシャレな!お店も知らないし、特別美味しい!お店にも詳しくは無い。しかし少し前に働いていた仕事場の近くに、注意して見なければうっかり見逃してしまいそうな物置小屋のように小さく地味なフランス料理屋を知っている。

お世辞にもこれがお店、それもフランス料理店とは誰も思わないと思う。奥に見える白い建物ではない。手前に見える木造の、畳にして3畳程度のソレである。

実はその当時(数年前)でさえ、常にオープンしているようなお店ではなく、逆にオープンしている様を見たことはなかったが、足を運んだ同僚の話によれば最高に美味しいフランス料理がそこにはあるのだと言う。

予め予約を入れた人のみに誠心誠意のおもてなし。いつの日か私も訪れてみたいと思う。


Diary