contents    previous    next


(1200) 今日も海は青     2006/09/29

DIARY1291.JPG - 14,972BYTES

夏の面影など、もう何処を探しても見当たらないくらいに めっきり寒くなった。

昔はお盆を過ぎると海水浴客が減り、海辺でも夏の終わりを感じたものだが、
最近は冬の到来ぎりぎりまでウェットスーツのサーファー達が波を待っているから、
その分、名残惜しく海を眺めれば夏の雰囲気だけは手に入る。

私は秋の乾いた空気が好きだから、
何をするにもこのシーズンを待ち望んでいたわけだが、
いざ、季節の訪れを感じれば、時間の経過と己の成長とのギャップを思い知る。

1年前は何をしていたかな?と、この日記を読み返してみれば、
昔よく喧嘩をした女の子のことが書いてあった。
今はその子にも旦那がいて、子供の世話に追われているらしい。

画像提供 Okuyama さん


(1199) あの角を曲がれば    2006/09/28

DIARY1290.JPG - 34,580BYTES


大通りに面しているわけでもなく、これと言って有名なお店でもないのかな?
それ程多くの人で賑わっているところは見たことが無いが、私はこの佇まいが好きである。


遠くから見ると、小さな個人経営のレストラン?と思ってしまうが、
実際は ”スイス菓子の店” とある。

スイス菓子と聞いても何一つ思い浮かばないが、


ただ一つ言えるのは、

この店の角を曲がれば私の一日が始まる。


(1198) 新しいものには力がある    2006/09/27

DIARY1288.JPG - 26,294BYTES DIARY1289.JPG - 74,893BYTES

街で見かけた同じような車。

ような・・・と言うのは、私の車よりも随分新しい年式だからだ。
基本は変わっていないものの、ぱっと見でわかるホイールデザインの違い。
9スポークホイールはこの1,2年で出てきたものだから、正直本物を見たのはこれが始めて。

カタログで見るより実物は結構スタイリッシュでかっこいい。
これを見てしまうと不思議なもので前モデルが少し古く見えてしまうのは、SMART に限らないカーデザイン全体にいえる事。

世間では既に 2007モデルチェンジ予定の ”新型” が写真公開されているが、それを街で見かける頃には、
やはり現行モデルは古く見えるのか?



(1197) 私が眠りに付いた頃    2006/09/26

仕事に行こうと、忙しい朝に腕時計をはめてみたら23日の23時に電池が切れていることが判明した。それに気付いたのが今日だなんて、なんてのんきな生活を送っているのだ!と思う無かれ、ここ数日は別の時計をはめていたから気付かなかっただけのことだ。

こうして腕時計の電池が切れた時、電池を交換してもらおうか、いっそうの事 気分一新、新しいものを購入しようか迷ってしまう。今回に限っては別のモデルも持っているので購入には至らないと思う?が、そんな調子なので、これまでに使用してきた時計も止まったまま引き出しの中にいくつか眠っている...。

毎日休み無く働いてきたのだからゆっくり休ませてあげるのも思いやり...。??

同じように時を刻んでいる時計だって止まる事があるように、人間だって毎日が同じではないことをこんな時ふと考えてみる。


(1196) 折りたたみのメリット生かしてみませんか?    2006/09/25

DIARY1286.JPG - 52,740BYTES DIARY1287.JPG - 39,269BYTES

画像提供 Okuyama さん

友人から頂いた写真。何枚かあったのだが、これらはハワイだったかな?

私のように国内を飛び回っているのとは違い、海外での仕事も多いとの事だから、貰う写真は一度にいろいろな国のものが混ざっており、
正直、行った事の無い私にはどれも ”きれ〜な景色” としか言いようが無い。

最近自転車雑誌を見ていたら、飛行機に折りたたみ自転車を積んで、”遠い自転車旅行” なる記事が目に付いた。
この写真のようなところまでは行けなくても、せめて ”国内” で良いから ”遠い自転車旅行” がしてみたい。


(1195) 自動で無理なら手動でがんばる    2006/09/24

先日 Appleコンピューター から、iPod の最新機種発表があったのはテレビのニュースにもなったから多くの人が知っていると思う。同時に iPod と PCの間を仲介するための音楽再生ファイル管理ソフト iTunes も最新版へと変わった。

私は既に第3世代 iPod とiPod nano を所有しているが、いかんせん第3世代のほうは容量が20GBモデルだから既に容量パンパンで、PCにストックしてある音楽ファイル全てをシンクロするには限界を感じているのが正直なところ。容量豊富な新しい機種が欲しいのは山々だが、さすがに音楽プレーヤーに3万円オーバーはなかなか出せるものでもない。まして今使っているものが壊れたわけでもないのだからそれは贅沢というものだ。

ところでその 音楽再生ファイル管理ソフトの iTunes だが、最新版ではCDジャケットが閲覧できるような新しいビューモードが加わり、より ”ジュークボックス” ちっくなビジュアルに進化したのが良い。しかし、そのCDジャケット、これまではiTunes Music Store から購入した曲にのみ自動的に添付されるしろものだったが、今回からは自分でCDから取り込んだ曲にも自動的にジャケット写真をダウンロードしてくれる機能が付いた。

さっそく、ダウンロードしてみると、4,000曲の音楽ファイルのうち実際に貼りついたのはその1/10程度。あとは恐らくAppleのサーバーに画像データが存在しない曲なのだろう。せっかく画像が勝手に表示される機能があるのなら ”絵” が出ないのでは面白くない。昨日ら少しずつスキャニングにより自分で画像を加工し登録していくことにした。さて、いったいいつまでかかる作業やら...。


(1194) エンジン大喜び    2006/09/23

DIARY1285.JPG - 62,068BYTES


近頃にしてはお買い物以外で珍しく SMART に乗った。
悲しいかな忙しい日々ではこれが現実である。

友人の家がある川崎まで、距離にすれば30km程度だが、
いつに無くエンジンが調子良い。

 

すっかり秋の空気に包まれた東京も、昼間の炎天下はまだ暑い。
猛暑によるエアコンの不具合は、さすがにこの時期になれば微塵も感じない。

しかし、先日ディーラーにて修理後、コンプレッサーは回るが全般的に効きが弱い。
圧力センサーの反応を鈍くするため、ガス圧を下げたに違いない...。
その証拠に、この時期なのに ”内気循環、エアコン最強” でもちっとも寒くないのだから、
来年の夏が思いやられる...。


それよりも気温が下がったということは、ターボ車にはこの上ないメリット。
全開走行をしても熱ダレが起き難いし仮にタレたとしても、
少しのクールダウンですぐにパワーを取り戻す。

これから肌寒さを感じるたび、ワクワクの連続。
楽しい季節になってきました。


(1193) スポーツカー危うし    2006/09/22

最近の車雑誌に、「車メーカー今がチャンス!」 といった類のキャッチを見かけた。つまりはガソリンのお値段が跳ね上がったことで、大排気量且つ燃費の悪い車は売れない時期に来ているから、逆に言えば燃費が良く経済的な車を造った者勝ちということだ。

これまでは高性能充実装備の車が造れるメーカーというのは大体決まっていたし、それぞれのメーカーが目指していたものは方向性がはっきりしていた。例えば SUZUKI が TOYOTA のセルシオに勝る軽自動車を造ろうとはしないし、いくら高性能エンジンが得意だからといって、HONDA が10人乗りスポーツカーは造らなかった。それらはある意味己のベクトルさえはっきり持っていれば、その用途で必要とされる消費者にはおのずと売れる見込みがあったわけだ。

しかし気付いてみれば2年程前に比べてガソリン値が1.5倍にもなっている現在、経済性の面で分かりやすく解釈すると排気量1.5Lの車に乗っていた人が今では1Lの車にせざるを得ない状況と言うことになる。(勿論排気量と燃費は単純計算にはならないが)

これまでメーカーが考えていた己の道は確かに今後も存在はするけれど、お互いのフィールドに踏み入れないことで確立されてきた確かな道には皆平等に大きなハードルが置かれた事になる。目に見えて予想されるのは、小排気量で燃費を稼ぐか、大排気量のハイブリッド化か、道は2つに別れ、トップクラスのスポーツカーが280ps規制解除のメリットなど生かせない時代に到達した。

そんな時、いつもメールを下さるKさんから、次期 SMART Roadster?の噂。1,000cc 5MT。あ、今度は SMARTブランド では無いというから、ただの Roadster になるのかな?非常に興味があります...。


(1192) ガラス越しの光    2006/09/21

DIARY1284.JPG - 33,069BYTES

 

よくテレビドラマに出てくるような超高層ビル高層階の大きなガラスの向こうに見える景色...。

とまでは言わないが、視界よりも広い窓というのは何とも言葉では言い表せない開放感があって私は好きである。


生憎自宅の部屋はこじんまりとしたスペースに小さな窓しかついておらず、おまけに目の前はNISSANの駐車場だったりするから開放感もへったくりもない。

子供の頃を考えても長野の田舎育ちだから海など無かったし、空でさえそびえる山々に支配され面積で言えば他より狭かったと思う。

だから視界一杯の景色に憧れる。これって私だけではないのではないかな?

 


(1191) 勿論そればかりではないが    2006/09/20

SMARTオーナーの間ではここ数ヶ月の間に次々と車を手放す人が増えています。

今の ”For Two” と言う車が ”SMART” を代表するまでに名を広めたのは、日本でも正規輸入が始まった2000年以降の ”話題性” と ”物珍しさ” あっての事。日本では軽規格にサイズを合わせた SMART K も登場したから、フルスケールのオモチャが欲しかった人はお小遣いを貯めて?皆がこぞって手に入れたわけである。つまり販売のピークは2002〜2003位なのだと予想される。

そうやって逆算してみると、この時期に SMART を手放す人が多い事にも多少は説明がつく。新車で納車した車が最初の車検を迎える時期なのだ。ここで車検を通すと言うことは、これから先2年はあの ”特徴ある” ミッションとお付き合いすることになるから、オーナーならおそらく誰しも考える余地があるだろう。

私も3年も SMART に乗ってきて今更言うことでもないが、確かにあのミッションが ”普通のマニュアル” なら、大満足なのだけれど。


Diary