contents    previous    next


(1970) 上を見ればきりがない    2008/11/07

DIARY2450.JPG - 42,119BYTES

先日の JAPAN MINI DAY では私の SIGMA DP1 と RICOH R8 以外に、友人にはデジタル一眼レフでの撮影もしてもらった。

助手席から望遠で撮ってもらった1枚で、本人は 「軽トラがいなければなぁ」 なんて言っておりましたが、
私は ”一般道を走っています!”って感じがして好きな写真です。

一眼レフの良い所は、好きなレンズをとっかえひっかえ使えるのと、嫌でも高画質が手に入る事。
さあ撮るぞ!って時にはやっぱり欲しくなるのも事実です。


(1969) MAC のような PC はいかがですか    2008/11/06

DIARY2449.JPG - 27,116BYTES

自宅で使っているPC。クドイようですがもう5年も前のVAIO。

だいたい年に一度はクリーンインストールを行っているので Windows XP で使っている限り、動きそのものは最近の同クラスノートPCに引けをとらない。何といっても14インチディスプレイでありながら1,400×1,050ピクセルという余裕の高解像度だから Photoshop などの画像処理を行うには作業スペースに不自由も無い。

数週間前に発売された Apple の Mac Book だが、その場の勢いで購入にまで至らなかった理由は、やはりその画面解像度にあった。どういうわけか昔から Mac はディスプレイサイズのわりに解像度が低い。それから Adobe RGB のカラースペース対応もしていない。

 

仕方が無いので、もうしばらく今の VAIO に頑張ってもらうことにしたのだが、以前から使用してきた Mac 風ランチャーソフトの RK Lancher に、気付いたら Newバージョンがリリースされており、早速インストールしてみた。それが左の写真。

どうでしょう、Mac OS X Leoperd と見分けが付かないでしょ?使い勝手も上々です。 


(1968) 息が白くなる頃    2008/11/05

DIARY2448.JPG - 80,289BYTES

 

本厚木の駅を降りると、東京より2℃くらい低い気温に驚いた。
日が差していても肌寒い、本格的な冬がすぐそこまで迫っている事を感じた。

私が住む西東京でも、青梅街道沿いのイチョウ並木の下には多くの銀杏が落ちていた。
そろそろ道路一面が真黄色に染まる頃だろう。

電車の中吊り広告には、
今週末幕張メッセで開催される CYCLE MODE が掲載されていた。
この寒さに耐えられるなら行って見るのはかまわないけど、
また変わった自転車が欲しくなってしまいそうだ。

今年はハブダイナモをメインとしたLEDライトが一堂に展示されているだろうな。


(1967) 長さもベストマッチ    2008/11/04

DIARY2444.JPG - 16,659BYTES DIARY2445.JPG - 14,930BYTES DIARY2446.JPG - 22,788BYTES

一昨日の MINI イベントでゲットしたプラグコード。個人出展のフリーマーケットで激安 ”1,000円” なり。勿論4本セットで。
購入時に確認した事といえば、ちゃんと使えるものなのか?、97年式以降の MINI に対応しているか?の2点のみ。

今回は性能よりも、真っ赤なロッカーカバーとのコーディネートを考え、赤いケーブルが欲しかった!という単純なる理由からの衝動買い。
だってノロジーホットワイヤーは性能は申し分ないけれど同じ赤でも3万円もするので買えないんですもん。

さて、ひょんなことから入手したこのケーブル。もし使い物にならなくても1,000円ならあきらめも付くだろうという事で早速装着。
1本目交換完了、2本目交換完了、3本目で事件発生!。標準ケーブルをプラグからすぽっと抜いたところ、抜けてはいけない部品が一緒に抜けた。

プラグのガイシ部分を残して中心コンタクトがケーブルに付いてきてしまったではないか!こんなふうに折れたプラグは始めて見た...。
変な力を入れた覚えもなく、3本の指で軽く引っ張っただけなのに。

何はともあれ、この状態で形だけ修復しても1気筒死んでしまったエンジンはまともに回らないので、トレンクルでカー用品店に新品求めてまっしぐら。
これまで所有してきた車には4本で1万円コースの高級イリジウムプラグを使用してきたが今回選んだのは1本460円のノーマル品。
他のプラグも全て新品に交換したからそれだけでも調子良く回りそうな予感。

キーをひねれば ”ブルンルンルン・・・ブルンルンルン” 絶好調であります!

今年の MINI DAY 参加の証は赤でまとまってきたエンジンルーム。こうして見ると今でも新品同様の輝きだ。

DIARY2447.JPG - 117,446BYTES


(1966) ’08 JAPAN MINI DAY in 浜名湖(2)    2008/11/03

DIARY2428.JPG - 145,967BYTES

沢山集まりました...もうこれしか言いようがありません。前も後ろも、右も左も、あっちもこっちも、飛び交う会話も、全部 MINI です。

でもそんな中で ”一番カッコイイのは自分のMINI” と思っているのは私だけではないでしょう?
前日にいつもの床屋で髪を切ってもらっていた時 お姉さんとの会話の中で、「そのイベントって早い話が自慢大会でしょ?」 と言われ、
返す言葉がありませんでした。あながち間違いでもないって事ですね。

DIARY2429.JPG - 31,150BYTES DIARY2430.JPG - 28,908BYTES DIARY2431.JPG - 39,023BYTES

JAPAN MINI DAY は春にも開催されるのですが、そちらは筑波サーキットで行われる ”走り好き” の祭典。
そしてこの秋のイベントはフリーマーケットをメインとした ”まったり過ごしたい人” の祭典。

フリーマーケットは専門ショップが出展するものから個人出展者まで多種多様。なぜかMINIと関係のない女性用ハイヒールとかも並んでいたりします。
私が今回買ったのは朝一で目をつけたプラグコード。それについてはまたの機会に触れるとします。

DIARY2432.JPG - 19,818BYTES DIARY2433.JPG - 29,092BYTES DIARY2434.JPG - 27,862BYTES

去年はMINI トラベラーやBANがピックアップされ、専用展示コーナーが出来ていましたが、今年はポールスミス。
入り口には ”ど派手” なストライプ柄も並んでいました。まあそれは人目を引くための1台として、その他の専用ブルーやホワイトボディもカッコイイですね。

DIARY2435.JPG - 25,395BYTES DIARY2436.JPG - 23,140BYTES DIARY2437.JPG - 9,685BYTES DIARY2438.JPG - 10,559BYTES

数々のイベントに参加してきたオーナーは窓ガラスに記念ステッカーを貼っていたりします。
よくタクシーの運ちゃんが成田山のお守りステッカーを貼っているのと発想は共通でしょうか...。イベントは参加したぶんだけ御利益がありますからね。

そして今年も自分の MINI をその場でスケッチしてもらう企画もあったようで、一人の女の子が一日中絵を描いていました。
いつかは私の MINI も描いてもらいたいものですが、その順番待ちはどの程度なんでしょうか...。

DIARY2439.JPG - 25,462BYTES DIARY2440.JPG - 18,660BYTES DIARY2441.JPG - 35,567BYTES

フリーマーケットがメインのイベントとあって、ここに集まる人達は家族連れが多いように思います。だから子供達があちこちでキャッキャしています。
深夜からのイベント参加となれば当然のこと荷物も増えるため、車内に載せきれない荷物を色々と工夫して運んでいる車も目にします。

それらを見て来年はぜひ自分も..と考える人がいたり、人に見られるならもう少しかっこよくしようと手直しする人がいたり、
つまりは、創意工夫と向上心、そこに楽しさをプラスした、変な ”需要と供給” のバランスがこの会場には存在します。

DIARY2442.JPG - 35,668BYTES DIARY2443.JPG - 44,245BYTES

集まる台数こそ飛びぬけたこのイベント。でも催し物という意味ではちょっと物足りなさを感じる事も確か。レースをするわけでもないので派手さは無いです。

でも1日がゆっくりと流れている事を実感し、その時間を大好きな MINI に囲まれて過ごせる事が幸せに感じられる貴重な空間。
今年は去年の教訓から、茣蓙を持参し昼寝をしました。東京の駐車場でそんな事をしていたら単なる ”変質者” ですが、
この会場では皆がそうしています。だって深夜から寝ずに走っていくので眠いんです。

今年はイベント会場を一足先に出発して近所の温泉で疲れを癒し、”混む前” に帰ろうとすべてを段取り良くこなし...たつもりが、
帰りの東名高速は事故渋滞で20km程 走ったり止まったり。思わぬロスタイムとなりました。

そして自宅周辺まで帰ってきたところで1台の MINI と遭遇。きっと同じ道のりを帰ってきたのでしょう。
しばらくランデブー走行した後、彼は左に、私は右に進路を取って、窓から大きく手を上げて別れました。

MINI 。この車は人と人とをやさしく結びつける不思議な乗り物です。


(1965) ’08 JAPAN MINI DAY in 浜名湖(1)    2008/11/02

DIARY2416.JPG - 23,062BYTES DIARY2417.JPG - 23,170BYTES DIARY2418.JPG - 15,713BYTES

”ドライバー睡眠中” と書いた日記を早めにUPして十分な睡眠を取るつもりでしたが、結局興奮のあまり一睡もせずに出発となりました。
JAPAN MINI DAY in 浜名湖 は朝8時ゲートオープンの浜名湖交通教育センターで開催される MINI フリークの集い。
そしてせっかくなので、東京方面から行く人は集合場所を決め、ツーリングで仲良くいきましょうというのが恒例となった ”わくわくツーリング”。
勿論ツーリングには参加せず単独で行く人も沢山いますが、同じ時間帯に同方面を目指して走っていれば自動的に参加する結果になります。
それくらい規模の大きなツーリングなのです。

DIARY2419.JPG - 27,965BYTES DIARY2420.JPG - 26,404BYTES DIARY2421.JPG - 22,599BYTES

朝4時に東名高速海老名サービスエリア集合、4時半くらいに出発というのが大体の目安なのですが、さすがにその時間に一同に集まるのは数十台。
先着30名には毎年 ”小さなお守り” が配られるのですが、去年に引き続き今年も私は貰うことが出来ました。えーっと28番くらいで...。

朝はさすがにお腹が空き、友人とサービスエリア内で ”豚汁うどん” を食べて大満足。
さあ、準備OK!とばかりに駐車場に戻ると、そこに居るのは私の車と2台のMINIのみ。皆はとっくに出発してました...。
せっかく楽しみにしていたツーリングなのに、単独走行では何の意味もない!よーしエンジン全開で追いつくぞ〜、と焦る必要はないんです。

普通に走っていれば自動的に MINI の隊列が出来てきます。

DIARY2422.JPG - 14,959BYTES DIARY2423.JPG - 24,049BYTES DIARY2424.JPG - 24,438BYTES

浜名湖までの高速区間、3箇所のサービスエリアで休憩をするスケジュールで皆が動いているので、
一つ目の休憩ポイント、富士川サービスエリアに着いたときには私もすっかりツーリングの列の中。

MINIオーナーはびっくりするくらい皆フレンドリーなので、走行車線の私を追い越していく車の中から会釈していくシーンもありました。
MINI乗りはすれ違ったらまず挨拶をする、これがいつしかマナーのようになっていて、その度に幸せな気持ちにさせてくれます。

勿論、サービスエリアを出発するときに先行で走り出す車を、皆は手を振って送り出します。

DIARY2425.JPG - 24,441BYTES DIARY2426.JPG - 40,884BYTES

台数で言えば去年より若干少ないような気もしましたが、それでも小さなサービスエリアでは入りきれなくなり、他の車にも迷惑になるので、
巨大な駐車場があるサービスエリアがポイントとして設定されています。

この3連休は晴天に恵まれての事か、MINI以外にもSUZUKI カプチーノや、TOYOTA wish のクラブの人達もそこで一緒になりました。

でも MINI の桁外れの台数の多さに wish オーナーの人からは 「今日はここのサービスエリアでMINIのミーティングなんですか?」と声を掛けられたり。
「いいえ、ここは単なる休憩ポイントでミーティングは浜名湖で行うんですけど 合計1,000台くらい集まります」。
はい、苦笑いで言葉を失っておりました。

最終休憩ポイントの浜名湖SAでは MINIフリーク という雑誌に掲載するための集合写真を撮影し、いよいよ現地に向かいます。
インターチェンジでは西から東名高速を上ってくる ”残り半分” の人達と合流。ETCを付けていない車のほうが多いので大渋滞。

この日、世界で一番 ”MINI密度の高い” 街が浜名湖に完成しつつありました...。続く。

DIARY2427.JPG - 79,600BYTES


(1964) 深夜からのツーリング    2008/11/01

DIARY2415.JPG - 99,682BYTES

明日の JAPAN MINI DAY に向けて、

今年も、
MINI 待機中。ドライバー睡眠中。


(1963) 結構良い線いってます    2008/10/31

DIARY2414.JPG - 17,975BYTES

山手線に乗っていると EMOBILE の新型携帯電話に関する中吊り広告が目に付く。

近年は携帯電話の中でもスマートフォンと呼ばれる ”多機能携帯電話” が注目されている。多分それって1,2年後には当たり前になっているのでしょうが。

スマートフォン自体は随分前から存在する気がするけど、国内でその火付け役となったのはあの iPhone であることは間違いない。想定していたよりも数は出ていないようだけど、他の携帯電話と比べたら注目度はバツグンだ。

でもその注目度が ”いかにも流行好き” みたいに見られるのが嫌で、アイテムとしては欲しいけど ”あえて買わない” 人も世の中には少なくないんじゃないかと思う。

そういう人に この EMOBILE スマートフォンは良い。海外でも大ヒットの様子。

あ、コレでいったい何が出来るのか知りませんが、見た目が男心をくすぐります。

出来る事なら、表面がツルピカの携帯電話が多いので、マットブラック仕上げとか、梨地仕上げなんてのが出てくるとますますカッコイイと思うのだけど。


(1962) 案外平気な男性が多い    2008/10/30

トイレの後手を洗うか?の調査で約7割の人は必ず洗うと答えている事がYAHOOのニュースに載っていた。でもこれって男女問わずの統計だと思いますが。

少なくとも私の主観では、男は約半数が洗わないように思います。洗ったとしても片手の指先だけ濡らす...みたいな意味の分からない行為をする人も見かけますし、人が見ている前では洗うという人も結構います。私は昔から胃腸が弱いのでトイレでも ”個室” にこもる事が多いのですが、その間トイレに入ってくる人はそこに誰もいないと思うのか洗わずに出て行くケースが非常に多いです。人の気持ちの裏表を目撃したようで少し嫌な気分になります。

あ、私はと言いますと、子供の頃は洗わない事が多かったですが、今はきっちり洗います。それも洗剤をつけて念入りに洗います。PCを使っていてマウスがねっとりしてくるのが嫌で、トイレに用はなくても手を洗いに行くようになりました。そして洗った後はペーパータオルで拭き取るのが一番気持ちがいいです。外出する場合を除き、常設できるのなら使い心地はハンカチより紙が上です。これだけは資源の無駄と言われようが私は譲れないポイントです。

多分、手を洗わない人の多くは手洗い場にそのような拭き取り環境が無いのが原因かと思われます。公衆トイレなどにもそのようなペーパータオル、100歩譲ってエアータオルでも当たり前のように設置されてほしいものです。


(1961) これまた気にはなるけど    2008/10/29

近頃食品に関する薬品騒ぎが ”ブーム” のようだ。

スーパーのカップ麺から異臭とか、ウインナーが危険だとか...。私が思うに、たぶんこういう事って昔からあるのだろうけど、一旦誰かが騒ぎ始めると皆が必要以上に神経質になってあれもこれもという事なる。中国の冷凍餃子が騒がれた時は皆が中国を警戒したけど、今になれば国内の食品製造メーカーも同じ事。人の先入観と思い込みは、罪の重さまで左右してしまうから怖い。

カップ麺と言えば日進カップヌードルの Time Can。先日もスーパーには自主回収の貼り紙が目に付いたけど、2000年に購入して来年で10年。アルミ容器に入っている関係で10年間は保存OKということだけど、缶の密閉性の問題で中身が酸化する事があるらしく ”食べないでください” と書いてあったが、せっかくここまで大切に保存してきたしそろそろ開けて食べてみようかと検討中。私の経験上、食品は少しくらい賞味期限が切れていてもおいしく食べられます。


Diary