電気は蓄えるのが難しいから

By

1日や2日の停電なら良いのですが、少なくとも4月いっぱい、場合によっては夏までを視野に入れないといけないと聞けば、我が家も多少なりとも対策をしなければなりません。

マンション生活の場合は、停電になると電気は勿論、ガスも、水道も使えなくなりますから、60秒沸騰のティファールに頼っている私のような人の場合には、お湯さえも使えなくなるのですね。これではインスタントラーメンの買い置きも意味がありません。事実、ほとんど買っていません。

それよりもやはり電気が途絶えて困るのは水槽の温度管理です。もう少し暖かい季節になればヒーターも不要なのですが、今時分は寒暖の差が激しく、3時間の停電が毎日のように続けば水温の変化で生体が病気になります。そこで我が家では管首相が計画停電についての承諾をした日に即日UPS(無停電電源装置)を発注しました。水槽のヒーターとろ過フィルターによる水の循環さえ行えれば良いため、容量は最小限の安価なものです。それでも50wのヒーターを断続的に通電するだけなら数時間は持つと思います。しかし地震の影響で納期が遅れ気味との事ですから、まさか4月下旬になって配送されてくるのではあるまいな!とちょっと心配ではあります。

世の中には一般家庭でも日々の停電に関して深刻な方も多いのでは無いかと思います。きっともう何処にも在庫が無いような気はしますが、多少の音が許せるのならHONDA エネポはこんな時抜群の威力を発揮しそうですね。

COMMENTS

コメントはまだありません。

FacebookでシェアTwitterでシェアTumblrでシェアPinterestでシェア