Simply mini J

1日5分、その日の自分を振り返る時間を作りなさい。
    昔そんな話をお坊さんから聞いた。

今後テレビより面白くなりそうな

By
All Photo by inos

diary5758

今日から新天地での生活...という人も多いのでしょうね。新社会人の人は4月1日から既に始まっているのでしょうが、学生だと休みが結構長かったりして今日からスタートなんだと思います。

小学生や中学生の頃は入学式とか卒業式とか節目の行事が、間延びした自分の生活を定期的にアジャストしてくれて、1年という時の流れを意識せずとも実感することが出来ましたが、社会人になるとダメですね。「やっと暖かくなった!」くらいの認識しかありませんで...。

学生の頃は「社会人っていいなぁテストが無くて」なんて事を考え、社会人になると「学生はのんきで良いなぁ」なんて事を思いますが、どちらも無い物ねだりというか、私生活で窮屈に感じる部分を相手の環境に見ている気がします。実際はどちらも楽じゃありませんし、苦労も絶えませんが、それぞれ楽しい事がありますよね。

最近私は暇さえあればYoutubeやらツイキャスやらを見ています。ツイキャスってよく知らなかったのですが、Ustreamみたいなものかと思って利用しています。まあつまりは素人さんの生中継動画ですね(素人さんとは限りませんが学生さんが多いようです)。特にミュージックカテゴリで楽器の弾き語りみたいなのは特に面白くて、いろんな方がギターやピアノを弾きながら歌を歌っているわけです。単なる動画と違うのはそれがライブでありツイートがあるという事。その仕組みを上手く利用しているため閲覧している人からのリクエストにその場で答え即興で歌っています。これって路上ライブが21世紀という時代を味方に付けた感じがしますよね。閲覧人数なども表示され多い場合は数百人から数千人に及ぶ場合もあって、何より若者のパワーを感じます!

悲しいのはそこで歌われている曲の多くが「聞いたことはあるが曲名を知らない」という点。学生と社会人の違いはこんなところに出てくるんでしょうか...。

コメントを残す

*
*
* (公開されません)