Simply mini J

1日5分、その日の自分を振り返る時間を作りなさい。
    昔そんな話をお坊さんから聞いた。

目的はお参りでも厄除けでもなく

By
All Photo by inos

我が家から約100kmも離れた栃木県の佐野厄除大師まで車を飛ばしての移動は昨年の元旦と同様の動き。またそのスタートが午前9時過ぎ起床とのんびりな点も共通。

今年も現地周辺の駐車場に偶然にも最近で無料の場所を確保できた点は幸い。徒歩数分でメインストリートですからこの時点で幸先の良い新年を実感します。

到着前から容易に想像出来たこの混雑。確か昨年も境内入口まで続く30分以上の行列にうんざりし参拝を断念し帰路についた記憶あり。今年は同じ事は繰り返しません!

どうやって効率よく参拝したのか? 答えは ”参拝をしない” これです。そう、今年は初めから佐野厄除大師で初詣の参拝を予定に入れず現地に向かいました。いったいどういうことか?

目的はこれです。昨年の初詣で偶然見つけたこちらの出店の七味とうがらしが大変美味しかったためどうしても今年も購入したく佐野厄除大師まで足を運んだというわけ。だから目的地は佐野厄除大師横の出店であり目的はショッピング! 日本中探してもこの味の七味唐辛子はここでしか手に入らずネット販売などもないため、欲しければ初詣の時期にここまで買いに行くしかない!そういうことです。

ただし、ここに行ったからといって必ずこのお店が出店しているとは限らなかったのですが、確か昨年この場で購入した際にお店のおばちゃんが「毎年ここで寝不足になりながら売っている」と言っていたため、今回はその言葉を信じて出たとこ勝負!でした。

現地でドキドキしながらお店を探すと...昨年とほぼ同位置に七味とうがらしの屋台を発見。店員のおばちゃんの顔を見て昨年の記憶と完全一致。この時点でまずはほっとしました。

こちらの七味とうがらしは目の前でオーダーに応じて調合してくれるので、完成の味はまさにおばちゃんのサジ加減一つ。

実はこちらのお店ほかの神社などでもいくつか店舗を構え、おばちゃんの親族が販売しているそうですが全て味は違うんだとか。我が家もおばちゃんの息子さんが販売する七味を購入した事はあるもののやはり味は全く違っていて、どれが良い悪いではなく我が家にはおばちゃんのブレンドが一番しっくりくるのでここまで買いに行く価値があるというわけ。

今日購入の七味は、昨年購入したメニューと全く同じ ”ゆずたっぷり七味” と ”ニンニク七味” の2種類。これらは料理によって使い分けをしますが、逆に言うとどちらか1種類では兼用できるものではないという感想。

うどんやそば、和風料理にはゆず七味。野菜炒めや焼きそばなどにはニンニク七味。いずれも辛さはほどほどで沢山掛けられる点が◎。故に辛味よりもその他の香辛料的な要素が引き立つためどんな料理も驚くほど美味しくなります。とうがらしと言うよりも調味料に近い使い勝手ですね。これでまた1年間は最高の七味とうがらしが食べられます。

あ、ちなみに肝心の初詣ですが、栃木県からの帰宅後、自宅近所の小さな神社でちゃんとお参りしてきました。

コメントを残す

*
*
* (公開されません)