Simply mini J

1日5分、その日の自分を振り返る時間を作りなさい。
    昔そんな話をお坊さんから聞いた。

近ごろのコンピューターは

By
All Photo by inos

ここのところ新しいパソコンには全く興味の湧かない私。動画編集はパソコンにとって一番過酷な作業だったりするわけですが、それとて仕事では毎日のお付き合いでも自宅ではせいぜい写真加工程度。1枚25MB程度のRAW現像なら最近のパソコンは十分な性能ですからスペック的に不足はないわけで。

今どきのパソコンは多分どれもUSB 3.0なる高速インターフェースが実装されていて、大きなデータも快適に転送できるわけですが、どうも近ごろ私の周りではこのUSB 3.0の動作が安定しないとの報告を受けています。例えば外付けHDDをUSB 3.0に接続すると全くディスクを認識しないとか、認識はするもののデータ転送でエラーが出て止まってしまうとか。勿論それらをUSB 2.0に接続すると全く問題ないのだとか。

USB 3.0が規格化された当初から、そういった不安定な噂はちらほら聞かれたわけですが、いまだにこの現状というのは少々立ち上がりが遅いような気がしますね。もう安定しても良い頃でしょう。いったんあの転送速度を体感してしまうともう2.0には戻りたくないわけで。

MacであればThunderboltという更に高速なインターフェースで接続可能なわけですが、いかんせんそちらは周辺機器の価格が高いですからね。やっぱりUSB 3.0が安定してくれたほうが汎用性はありそうですね。

コメントを残す

*
*
* (公開されません)