Simply mini J

1日5分、その日の自分を振り返る時間を作りなさい。
    昔そんな話をお坊さんから聞いた。

外部ストレージを考える

By
All Photo by inos

コンピューターの進歩はだいたい1年〜1年半で2倍と考えておくと先が予測しやすいです。細かな数値を比較しているわけではありませんからそんな大ざっぱな表現では怒られそうですが、例えばメモリーやHDDなどの記憶装置の価格を比較した場合に、先にあげたスパンで半額になっていく事が多いです。

近頃はUSBメモリーも大容量化しましたから大抵のファイルはそれだけで持ち運びが可能になり大変便利ではありますが、少し大きな映像ファイルなどはまだまだHDDでの受け渡しが多く、2.5インチのストレージがここ数年では結構使われているように思います。ただ、3.5インチに比べると容量的にはだいぶ小さいですから、これらの用途は一時的にファイルを受け渡す為の中型ストレージと考えるのが無難です。

私も2.5インチストレージはいくつか所有していますが、容量としては100GB程度ですから映像ファイルを扱うには ”帯に短し襷に長し” と言ったところ。アクセススピードの面においてもそれ程期待出来るものではありませんので、今更HDDの追加購入を考えるならそろそろSSDの導入を検討する時期かと考えています。ただ、ここ1年程のSSDの価格は先に述べた1年〜1年半の法則が成り立たず、なかなか値が下がらないのが現状。この調子だとSDメモリーカードの進化型SDXCメモリーがSSDと肩を並べるのでは無いかという予想も出来ます。

あの小さなメディアにどれだけの信頼性を置くかは別として、数ヶ月様子を見ようと思っています。

コメントを残す

*
*
* (公開されません)