Simply mini J

1日5分、その日の自分を振り返る時間を作りなさい。
    昔そんな話をお坊さんから聞いた。

画面解像度は横幅が肝心

By
All Photo by inos

私がWEB上に日記を書き始めたのは2003年の事。インターネットが十分普及していたとはいえ、当時、毎日のように写真ファイルをアップロードするにはサーバー容量が小さく、おのずとデータサイズの小さな縮小画像にして掲載していましたが、ここ最近はそれなりにサーバー容量も増えてきて、WEBブラウザ上でちょっと拡大して見る程度の画像ファイルなら気兼ねなく置けるようになりました。それでも毎日の事となると膨大な量になりますから、今のところ長辺が800ピクセルの画像とし、本文中は600ピクセルで表示させるようにしています。(画像をクリックして拡大表示されたサイズが800ピクセルという事です)

さて、こうしたblogを作成するにあたり、それらの画像表示サイズというのは案外重要だと思っています。サイトにアクセスしたら大きな画像がドーンと表示されるか、小さ過ぎて毎回拡大表示しなければディテールが確認出来ないか、という点です。私のように趣味で続けている人はまだしも、企業などが運営するサイトなら尚更でしょう。そのページを閲覧した人の視覚に飛び込む画像が大き過ぎず小さ過ぎず、という丁度良いバランスがきっとあるはずです。でもそれはどちらかというと閲覧する側が使用するディスプレイ解像度と画面サイズに左右されるため、必ずしも制作側がコントロール出来ない部分だったりして難しいところです。

私が愛用しているMAC Book Proは15インチモデルで1440×800ピクセルというディスプレイですから、画面サイズと解像度のバランスは比較的標準的だと思うのですが、パソコンメーカーによっては同じ15インチでももう少し解像度の低いモデルもあるでしょうし、1920×1200なんていうモデルも存在します。さすがに1920ともなると15インチでは文字が小くなり過ぎますから最低でも17インチ以上が現実的だと思います。そしてこの1年間で当blogへアクセス頂いている方々の中で一番多く使われている解像度が1024×768ピクセルである事がログ解析の結果から分かっています。次に、1280×1024、1280×800、1440×900、1920×1080・・・と続きます。数年前までは1024×768がだんとつに多かったのですが、ここ最近はこの上位4位くらいまでは極わずかな差になってきていて、パソコンモニターも横長が主流になりつつある事が伺えます。

当blogは1024×768ピクセルのディスプレイにWEBブラウザ(IE)を最大に広げ、サイドバー表示をしない状態でピッタリ横幅が合うよう計算してありますが、そこに600ピクセルの画像は少々圧迫感を感じるかも知れません。今後パソコンを新調される方は是非横幅解像度が1280以上のモデルを選ぶ事をお勧めします。それにて幅広デザインの増えてきた最近のWEBページは勿論、当blogも快適に閲覧出来るでしょう。

 

コメントを残す

*
*
* (公開されません)