Simply mini J

1日5分、その日の自分を振り返る時間を作りなさい。
    昔そんな話をお坊さんから聞いた。

サイクルモード 2017(4)

, …
By
All Photo by inos

いつ見てもお行儀良く並んでいるブロンプトン。毎年のように新型が出ているんだと思いますがデザインそのものに大きな変更を加えず、良い意味で尖りすぎていない設計思想がファン層を広げているんだと思います。多分小径折畳み自転車の中ではオーナー数ナンバーワンですよね。アフターパーツの豊富さも同様に。

正直、20インチクラスの折畳み自転車という目線で見るとその辺のホームセンターにも似たようなモデルは売っていそうな気がする...自転車に興味がない人にはきっと見分けがつかない...そんなデザインなのですが、お値段はそれらのおよそ10倍しますからね。なぜそんな高額になるのか不思議です。それを言ったらトレンクルは更に...という話ですがあれは素材がほら。

 

確かに見慣れてくると実に美しいフレーム形状...と思えてくるのは気のせいではなさそうです。どこの国の自転車でしょう? とクイズを出したところで多くの人が「イギリス!」と言い当てそうなくらいヨーロピアンテイスト漂うシルエット。どういうわけかブロンプトンに乗る人は駐輪場に停める時も後輪を折り畳んだりする。その姿もひっくるめてブロンプトン。

こんなふうに通路の真ん中に無造作に置かれていてもなぜか様になってしまう。これ不思議。トレンクルにこの存在感はありませんね。

 

赤いじゅうたんに集まる人集り。何やら気になるパーツが並べられているのが目に入りました。実は以前私も購入を検討したのが肉抜き仕様のスプロケット。つまりはリアのギヤの集合体の金属部分を可能な限り肉抜きし軽量化を図っているというものなのですがこれが驚くほど軽い。元々が金属の塊で重たいパーツですから肉抜き効果が高い上に軽量な金属を使っているようで見た目以上の結果。

しかし以前私が購入を検討したSHIMANO Capreo互換の肉抜きパーツは10枚のスプロケットで出来ており、Capreo標準の9枚ではなかった。それってチェーンの幅も狭くしなきゃいけないって事ですよね。スプロケット1枚分なんて誤差の範囲...なんて事はないと思うんですよね。それが理由でやめてしまいました。でも実物を持ってみて改めて魅力を感じましたけど!

それはそうと、驚くのはまだ早かったです。小物パーツが並べられた台の手前にさり気なく置かれていたロードバイク。そこに貼られた数字を見てびっくり。4.18kgと書かれておる!

まさかね? と思って車体を持ち上げてみたら本当にその重さでした。片手どころか指2本で持ち上げられるロードバイク。ちょっとごついママチャリならこのバイク5台分の重さですよ。チタン武装のトレンクルの2/3の重さ。いくら軽量化を図ったとは言えここまで軽くなるものなのですね。勿論ピストバイクではなくちゃんとブレーキも付いています。

 

軽量と言う意味では今や自転車パーツはテニスやバドミントンラケットの如く数グラムを競う時代。ハンドル形状も最近は丸パイプじゃないんですね。こんなふうに角張った(というか平ら)なハンドルって使いやすいんでしょうか。しかもステム一体型でカーボンだったりする? さぞお高いんでしょうね。

サドルもびっくりです。selle ITALIAのブースでは各モデルが壁に取り付けられていてワンタッチで手に取って見られるようになっていたのですが、一番手前のカーボンモデルはなんと63グラムです。毎日持ち歩いているiPhone 6Sが約150グラムですから、このサドル2個よりもiPhone 1個のほうが重いという信じられないような現実。私のトレンクルに組み合わせている同じくselle ITALIAのSLRが125グラムで、初めて手に取った時はその軽さに驚いたのですが、現在は更に半分の軽さなんですね。

 

サイクルモードには何も自転車ばかりが並んでいるわけではありません。今回初めて目にしたのがこちらの風洞実験装置。つまりは大きな扇風機。こんな紹介の仕方では怒られてしまいますね。

スタッフの方にお話をお聞きしたところ、レーシングカーの空力設計ではおなじみの風洞実験設備ですが、現代では自転車の空力もこういう機械を用いて行うのだとか。単に大きなプロペラが回っているだけでは乱気流になってしまうので、プロペラの前にはハニカム構造の細かな網が張られていて整流効果を高めているのだとか。自転車に真直ぐ正確な気流を当てるための工夫ですね。

流石にこの場でぶぉーんと全開で回転させてしまうと周囲のブースに迷惑になってしまうのでこの日はそよ風程度の微風を流しておりました。いやぁしかし自転車と一口に言ってもメーカーはあらゆる技術を投入しているのですね。

コメントを残す

*
*
* (公開されません)