Simply mini J

1日5分、その日の自分を振り返る時間を作りなさい。
    昔そんな話をお坊さんから聞いた。

この地球に神様がいるなら今力を借りたい

By
All Photo by inos

そうなるだろうとうすうす予想はしていたものの、実際に延期となれば流石にトップニュース扱いの東京オリンピック。

東京都だけでなく国全体の経済的損失は勿論の事、出場選手の選考し直しもあるでしょうし、観戦チケットに当選していた人の中には来年では行けない人もいるでしょう。会場近くの個人商店の中にはこのタイミングで改装にお金を掛け借金返済が始まる人もいそうです。オリンピックそのものは ”延期” という形でも、やり直しの出来ない状況に置かれた人が沢山いるのが現実だと思います。

とは言え相手が目に見えないウイルスとあっては身を守るための安全策を最優先するほかありませんね。

ところでここ数日、都内の電車の混み具合を見ていると、テレワークが始まった数週間前と比べ徐々に人が増えてきているように感じます。これは当初警戒時期とされていた3月19日を過ぎた事で一部の会社は通常勤務に戻ったからではないかと考えられますが、それ以上に我々国民がそろそろ話題に飽きてきたというか慣れてきてしまった事で危機感が薄れてきた感があります。

でも実際は国内での感染者は増え続ける一方ですからこれまで以上に気をつけなければいけないはずですよね?

さて、今回のコロナブームで耳にすることの多いワード、「クラスター:集団感染」、「オーバーシュート:感染爆発」、「ロックダウン:都市封鎖」...これらって日本語で良くないですか? 専門家がこうした言葉を使うとすぐに政治家が引用し一般市民の我々も真似をしたがりますが、そんな専門家や政治家が集まっても感染拡大を止められない現状に専門用語を並べ立てても説得力がないような...。と思います。

北半球でも南半球でも感染が広まっているということは、暖かくなったら、寒くなったら、湿度が上がれば...そのような解決策は期待できないということですよね? この先どうなってしまうのでしょうか。

コメントを残す

*
*
* (公開されません)