Simply mini J

1日5分、その日の自分を振り返る時間を作りなさい。
    昔そんな話をお坊さんから聞いた。

ジムニー久しぶりのオイル交換

By
All Photo by inos

ジムニーを購入してからというもの最寄りのディーラーのお世話になる機会が多い気がします。その殆どが各種オイル交換ということを考えれば ”よく乗っている!” ということかと思います。群馬あたりまで一度遠出をすればすぐに500kmくらい走ることになりますから、マニュアル通り3,000km毎にエンジンオイルの交換なんてやっていたら6回走れば次回の交換時期ということになってしまいます。

なので私のオイル交換の目安はせいぜい5,000km毎くらいに考えています。新車納車直後の慣らし運転中はもう少し短いスパンで交換しましたが、もうスラッジもそこまで出ないでしょうからね。

ただいまODOメーター読みで16,000kmオーバーの愛車ジムニー。前回が10,000kmちょっとで交換でしたからオイル交換時期の5,000kmを大きく超えての作業となりました。ディーラーの予約はいつもどおり思いつきでの当日飛び込み。毎度ご迷惑をおかけしております。

ジムニーは車高が高いのでエンジンオイル交換くらいならジャッキアップせずそのまま作業出来てしまうのが有難いようです。今日はたまたまリフトのあるピットが空いていたのでこの場での作業となりましたが、結局リフトは使っていませんね。いつも私の車はこのベテランメカニックの方が面倒見てくれています。ベテランというだけで安心感がありますね。誠にありがとうございます。

ドレインボルトとワッシャーを見せてもらったところ鉄粉などのスラッジは殆ど付いていませんでした。近頃のエンジンは工作精度と組み立て精度の向上でスラッジは殆ど出ないんだとか。まあ話には聞いていましたが実際に目にすると納得の結果です。マニュアルトランスミッションのギアオイルとなれば話は別でしょうけどね...。

今日このディーラーには私を含め3台の同色ジムニーが停まっておりました。発売当初は自衛隊みたいなグリーンが1番人気と言われたものですがアイボリーのほうがよく見かける気がします。案外蛍光イエローも見かけますね。驚くのは今現在もジムニーの納車には1年近くを要するということ。今日ディーラー営業マンが話していました。

作業を待っている間、新人営業マンを名乗る若者が私に近づいてきて「JAFの説明をさせてください」と頼んでもいないのにパンフレットを手渡されました。こちらも作業が終わるまではやる事がありませんからお相手をさせて頂きました。勿論最初に「入りませんけどね!」とお断りをしてから...。

加入しないと分かっていても一生懸命説明を続ける姿勢は新人として立派でしたし、その後「ジムニーはどうですか?遠出とかされていますか?」と世間話で時間を繋ぐ余裕は見上げたものでしたね。そうこうしているうちにピカピカのジムニーが目の前に現れました。あ、ピカピカに磨いているのはディーラーではなく私の手によるものです...。

これで次回はODOメーター20,000km時にエンジンオイル、前後デフオイル、ミッションオイル、トランスファーオイルを総入れ替えですね。今のところ私のジムニー は絶好調です。

コメントを残す

*
*
* (公開されません)