Simply mini J

1日5分、その日の自分を振り返る時間を作りなさい。
    昔そんな話をお坊さんから聞いた。

農の体験塾 2023(14)

By
All Photo by inos

農の体験塾の9月第1週は35℃を超える猛暑日のなか行われました。9月なのにこの気温ってちょっと異常ですね。

本日の講習と作業内容は以下。

1.ナス、ししとうの収穫
2.キャベツ・ブロッコリー(すばる)の定植
3.カリフローレ(カリフローレ60)の定植
4.大根(耐病総太り、おふくろ、冬どり聖護院)の種蒔き
5.ニンジンの追肥
6.キャベツトンネル掛け替え(寒冷紗→サンサンネット)
7.かぶ、ミニ白菜、ビーツの準備(9515マルチひき、作業やり残し)
8.ネギの土寄せ(作業やり残し)
9.農薬散布 (サフオイル乳剤、ベンレート、作業やり残し)

秋冬野菜の準備はこんな真夏日に行うので春夏野菜の準備よりずっと大変です。どう考えてもこれだの作業内容を1日で終わらせるのは無理ですね。1日と言っても作業時間はせいぜい2時間くらいのものですが、炎天下で体を動かすのでとにかく体力が持ちません。今日もいくつかやり残した作業が出ましたがそれについては後日追って作業予定。

今日はいよいよ大根の種を蒔きました。根菜は収穫時によいしょって引き抜く感覚がいかにも収穫している!という感じがして好きですし、獲れた野菜の見た目も存在感があって良いんですよね。今回は大根と言っても3種類(耐病総太り、おふくろ、冬どり聖護院)がそれぞれ2本ずつ収穫出来るよう準備をしました。1穴5粒蒔きですから間引き時に欲張って2本ずつ残せば合計12本収穫出来そうです。

今日の天気と気温では到底発芽など期待できないでしょうが、明日明後日が雨予報ですからうまく自然の力を味方につけたいところです。

コメントを残す

*
*
* (公開されません)