Simply mini J

1日5分、その日の自分を振り返る時間を作りなさい。
    昔そんな話をお坊さんから聞いた。

秋冬野菜、時々お手入れ

By
All Photo by inos

先日の日曜日の写真。今月2日に蒔いた大根はもうこんなに大きく成長しています。1穴5粒の種を蒔きその全てが発芽。最終的には1穴1本にまで間引きますがこの段階ではまず3本にまで減らしました。一気に1本にしてしまうとこの先台風や虫被害で全部失ってしまうリスクがありますからね、この段階で3本、この先数週間で2本、最終的に1本に減らす...そんな段階を踏みます。

ちなみいこうして見ると沢山の大根が植えてあるように見えますが、3種類を2穴ずつ(一部4穴)ですので、収穫して調理の方法も色々バリエーションが作れるかと楽しみです。

ちなみに大根は春にも2種類作りましたが、春大根と秋大根はまた違った品種です。

こちらはキャベツ、ブロッコリー、カリフラワーの列。これらアブラナ科野菜はとにかく虫の大好物とされていて、特に定植直後の柔らかい新芽を食われてしまうと全滅してしまうらしいので、しばらくは寒冷紗トンネルで虫対策をしてきたところ、どの作物もそろそろトンネルが窮屈になってきたためこのタイミングで思い切って寒冷紗は外してみました。

しかしそのままでは虫被害が怖いですからたっぷりと防虫剤を蒔いて対策。キャベツは奥に植っている里芋が邪魔をして日当たりが悪いですから少し手前に斜めに成長していますね。このまま光が少なく徒長してしまうとキャベツの玉は空中にできてしまうのでしょうか?

コメントを残す

*
*
* (公開されません)