Simply mini J

1日5分、その日の自分を振り返る時間を作りなさい。
    昔そんな話をお坊さんから聞いた。

僅かな違いではありますが

, …
By
All Photo by inos

iPhone 4Sを使い始めてからというもの、iPhone 3GSを初めて手にした2年以上前の喜びと同じ感覚がよみがえってきて、通信端末ですから肌身離さず持ち歩ける事を良い事に、丁度良いサイズのおもちゃが毎日の生活を明るくしてくれています。物足りなさがあるとすれば、新種のアプリに発見がなく、3GSと中身は大きく変わらない事...。暇があればApp Storeを抜き打ちで覗いてみようと思っています。

さて、3GSから4Sへと機種変更をした事でこれまでの32GBという容量が2倍の64GBとなりましたから、私の肥大化したiTunesライブラリの音楽データも余裕を持って丸ごと入り、アプリやビデオやその他のデータを入れても24GB近い空きスペースがあり安心出来ます。国内でiTunes Matchサービスが開始されるまでは容量に困る事はなさそうです。

ところで、3GSと4SではiPod再生時のヘッドホンの音質が多少違うのですね。3GSは周波数特性は比較的フラットで面白味に欠ける反面長時間聞いても疲れませんでしたが、4Sはどちらかと言うとドンシャリ系とでも言いますか、アコースティックギターの音などはかなり立って聞こえますが、ジャンルによっては多少うるさく感じます。ただ、同じヘッドホンを使って比較したとは言え、iPhoneの出力インピーダンスとヘッドホンの入力インピーダンスのマッチングの話も出てきますから、どのヘッドホンでも同じ結果になるとは限りませんが、少なくとも私が普段愛用しているklipsch x10との組み合わせではそのような結果でした。

結論、どちらが良いと言う話ではありませんが、曲によって向き不向きがありそうです。一つ一つの音の分離は4Sのほうが良いです。何となくこの違いはiPhoneのヘッドホンアンプに使われているオペアンプか何かのキャラクターがそのまま出ているような気がします。ヘッドホンとのマッチングはklipsch x10は3GSが、Sony MDR-Z1000は4Sがそれぞれバランスが良い気がします。

コメントを残す

*
*
* (公開されません)