Simply mini J

1日5分、その日の自分を振り返る時間を作りなさい。
    昔そんな話をお坊さんから聞いた。

やっぱり必要性を感じて

By
All Photo by inos

diary4445

Sony RX1の写りは素晴らしくて、SIGMA DP2Xのような刺激的な ”とんがり” は無いものの、どこでも撮れるという安心感にこの頃少し甘えてしまっています。ただ、こんな高級カメラにバッテリーチャージャーすら付属せず、別途購入しなければいけないというのはどうにも受け入れられず、これまで本体にUSBケーブルを繋いで充電していました。

しかし、さすがにマイクロUSBポートに毎回ケーブルを差し込むというのも、耐久性の面でいかにもマイナスな気がして、早々にチャージャーを購入する事にしました。と言っても、結果的にヨドバシカメラのポイントで貰ったわけですが、それにしてもこのチャージャーが¥5,000って高いでしょ! しかも数種類のバッテリーに適合するよう汎用性を重視した設計のためだいぶ大きいのです。出来ればこの半分くらいのサイズで専用設計にしてくれてくれればうれしいのだけれど...。

なんとなく近い将来予備バッテリーも購入する事になりそうな予感。

コメント

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. By ローフード

    こんばんわ。ローフードです。

    X-E1のバッテリーチャージャーもデカイですよ。
    ただ、私的にはフジフィルムのデカイのは「まあまあ仕方ないか…」と思えるのですが、
    ソニーから出す、洗練されていない的なものに違和感を感じます。
    カッコいいものを出すのがソニーさんじゃないの?と。w

    ちょっと話が変わりますが、
    今までのコンデジ(CX1)からX-E1に変って気軽に持ち歩くのが出来なくなったので、
    いろいろ探した結果Captureというものを買いました。
    http://www.peakdesign.jp/index.html

    僕の好きなものは
    自動車(mini)、自転車(CARRY ME)、登山なので、
    持ち歩きが自然にできることを重要視しています。

    特に登山の時に凄く便利だったので、
    御存知だったかもしれませんが、情報まで。

  2. こんばんは。

    X-E1のチャージャーも大きいのですね。
    ソニーさんのチャージャーが大きいのは、規格化されたいくつかのバッテリーに1台で対応するのが目的のようで、
    いつしか携帯電話の充電器が付属しなくなったのと同じ方向性ですね。
    まあ大きさは百歩譲るとして、カメラの価格を考えると標準で付属していて当然な気はしてしまいますね。

    CARRY MEにお乗りなのですね。トレンクルでも小さいと思っていましたが、更に小型ですから段差などを乗り越えるのには気を使いそうですね。
    私もそこまで小さな径の自転車は乗った事がないので、ちょっと興味あります。

    Captureはカメラ界のRIXEN & KAULって感じで面白いですね。始めて見ました。
    このクイックシューはアルカスイスやマンフロットに対応しているようですからそのまま三脚の雲台に取り付けられるのですね。
    発想がなかなか面白いです。
    確かに登山とかを考えるとカメラのためにバッグが一つ増えるのも邪魔になると思うので、
    こういう製品がベストマッチでしょうね。参考になりました。

    私は今のところ普通のバッグ(カメラバッグではない)にポンッと放り込んで出かけています。

    ちなみに先日教えて頂いた御堂筋のイルミネーション、友人が丁度写真に撮っていたので見せてもらいました。
    なんだかピンク色の光の柱みたいなのが沢山あって凄く綺麗ですね。来年こそシーズン中に行ってみたいです。

コメントを残す

*
*
* (公開されません)