Simply mini J

1日5分、その日の自分を振り返る時間を作りなさい。
    昔そんな話をお坊さんから聞いた。

日本の春はラクダに乗って

By
All Photo by inos

おかもち水槽のタンクメイトとして久しぶりのハコフグにお越しいただきました。もともと小さなハコフグ2匹ほどの飼育を目的として海水魚水槽を始めたのですから ”久しぶりに” というのもおかしな話ですが、他の魚に比べスローリーな泳ぎのせいで混泳では餌が食べられないという理由から、これまで幾度と無くコンゴウフグを遠い星へと送っておりました...。

今回はコンゴウフグに良く似たラクダハコフグ。コンゴウフグは大きくなるにつれて頭にツノが生えてきますが、ラクダハコフグはツノが生えない代わりに背中にはラクダのようなコブがあります。正面から見たシルエットも四角ではなく末広がりの台形。じつに愛くるしいスタイルです。

アクアショップでよく見るラクダハコフグは全体がグレーっぽい地味なカラーだったりしますが、今回購入したのはコンゴウフグの黄色を少し濃くしたような鮮やかな種類。大きさも1.5cm位の幼魚です。更に小さく(小指の先くらいの)同じカラーのラクダもいましたが、魚は小さい程体力が無く飼育が難しいので、無難に大きいほうを選びました。

この手のハコフグの仲間は、ミナミハコフグ、コンゴウフグ、ラクダハコフグが有名どころですが、この3種類の中ではラクダがダントツに元気が良いですから、今度こそ我がおかもち水槽でも成功させたいと思っています。

コメントを残す

*
*
* (公開されません)