Simply mini J

1日5分、その日の自分を振り返る時間を作りなさい。
    昔そんな話をお坊さんから聞いた。

自宅にも自然を

By
All Photo by inos

年に1度の定期検診のため病院に行ったわけですが、うとうとしているうちに検査が終わってしまい1時間もかからず解放されたので、テラリウムの材料を購入しに銀座のパウパウアクアガーデンへ。

事の発端は自宅に余っているプラントグラスがあり、それを活用してコケリウムを作ってみようと思った次第。いつもどうり侘び草を使っても良いのですが、実は先日の北海道旅行で5日程手を入れなかったらパールグラスが全滅寸前でしてそちらは現在療養中。したがって今回は乾燥にも強い素材でまとめたかったのです。

パウパウアクアガーデンは常に良質な素材を大量にストックしている印象があり新宿の病院からわざわざ足を伸ばしたのですが、今日に限って納得のいく素材が見つからず再び新宿に戻りアクアフォレストへ。こちらはショップの規模は小さいですがやはり素材は良い!

購入したのはホソバオキナゴケとアスパラガス プルモサス。あとは飾り石のみ。コケ専用ソイルは使用せずこれまたストックしてあったアクアリウム用ソイルのパウダータイプ。

購入する時点でグラス内でのレイアウトをイメージしていたため帰宅後は並べるだけであっという間に完成。テラリウムのレイアウトの基本としては奥行きを見せるために手前を低く奥の方は高くなるようソイルを盛ると言われていますが、私のシンプルなレイアウトではフラットに仕上げたほうがしっくり来ると思いあえて平らにしました。

ホソバオキナゴケは乾燥に強く日陰を好む種類とされているので我が家にはぴったりなのですが、アクセントに植えたアスパラガスはどちらかというと日向を好むらしく、光のバランスが難しそうですね。直射日光が当たらなければコケにも光が悪ではないので窓際の明るいところで飼育するのが良さそうですね。コケリウムにするつもりがレイアウト上コケだけではなくなったのでテラリウムと呼ぶのが正しいのでしょう。

しかし長野に住んでいた頃に、コケや石を買う日が来るなんて思ってもみませんでしたね。山に行けば全部タダですよ。

 

コメントを残す

*
*
* (公開されません)