Simply mini J

1日5分、その日の自分を振り返る時間を作りなさい。
    昔そんな話をお坊さんから聞いた。

ジムニーのスピーカー交換とデッドニング(2)

By
All Photo by inos

はい、昨日の続きはこう展開していきます! え、誰がフロントドアだけで終わりって言いました? 前をやったら後ろもやる!そりゃそうでしょ。だって後ろにもスピーカー付けるんですから。

リアスピーカーの取り付け位置は後部座席の両サイド。しかし内張を外すにはここまでドンガラにしないと作業出来ません。純正オプションでリアスピーカーを取り付けるとしたらその取り付け工賃ってはっきり言って安いですね。もうどんだけ大変なんだよ!って思いました。まあ私の場合は軽くデッドニングもするので何れにしてもここまでバラす前提だったのですけれど。

後部座席の座面は取り外しましたが、背もたれは取り外さなくても作業出来そうでしたので少しだけ手を抜きました。

例によってこちらにもサイドエアバッグのセンサーが罠のように仕掛けられております。黄色いケーブルの先。それを避けるようにその真横にスピーカーを取り付け、アウターパネル全体をデッドニングしていきます。

この直前、内張を剥がす作業をしていたら数カ所止まっていた内張の爪の一つが外れ、なんとBピラーの奥底に吸い込まれてしまいました。最近の内張は爪がパネルと一体化されておらず、ソケット式?のようになっており外れる仕組みになっているんですね。多分折れてしまうようなことがあっても爪だけ交換できるよう配慮されているのだと思います。しかし今回はそれが仇となり、パネルが外れると同時に爪だけがコロンっと奥底に...。

両面テープを餌に釣竿を作っておびき寄せてみましたが、敵も頭が良いのかなかなか掛かってくれず...諦めました。

でも1箇所爪無しで組み上げる!なんてのは私の性格では許されるはずもなく。その場でディーラーに電話。少ししたら爪を買いに行くから準備しておいてちょーだい!と。そしたらなんと在庫無し。「がひぃーん」。でも中古品でよければ1個あるので差し上げますけど!というフォローあり。

そっこーで自転車に乗り換え10分で往復。だって車も開けっ放し、駐車場に荷物は散乱したままですからね、迷惑でしょうし、泥棒だって居ないとは限りませんし。今回は優しいディーラーさんの粋な計らいに助けられました。誠にありがとうございました。

さてパーツも揃ったので作業再開です。両サイドのパネルに諸々詰め込まれ始めているのが分かるかと思います。同時にフロアやタイヤハウス周辺も軽くデッドニングしていきます。

レアルシルトやレジェトレックスは5×10cmくらいに小さく切っていたるところに貼り付けるという人と、大きくブロックで貼り付ける人、隙間なく貼る人など色々ですが、私は小さいのを撒き散らしたように貼るのは見た目的にあまり好きではないので、上の写真くらいのブロックで所々貼るようにしています。

こうして見ると制振材が少なすぎて隙間だらけじゃないかと思われますが、実はこれらの素材は驚くほど振動を吸収するためこれだけ貼ってあれば十分制振してくれます。フロアの鉄板をコンコンとノックしてみると、貼り付ける前はトタン屋根みたいに響いていた箇所も明らかにダンピングされている...。

後席両サイドのパネル内にはレアルシルト、レアルシルトアブソーブ、ニードルフェルトの3種類の素材で制振と吸音をしています。随分詰め込んでいるように見えますがユニットの裏側だけは隙間が殆どないため制振材のみ貼り付けています。これくらいやっておけばスピーカーの音がダダ漏れって事はなかろうかと。そして多少の断熱効果も期待できそうですね。

タイヤハウス上に貼ってあるのはレジェトレックス。レアルシルトが無くなってしまったので見えないところと触れないところはレジェトレックスで十分かと。全てをレアルシルトに出来れば見た目も良いですし手も汚れないので最高なんですが、高いんですよ!

リアに取り付けたのはCarrozeria TS-C1630。こちらはSが付きませんからセパレートではなく同軸2WAYです。

後部座席の座面下にもレアルシルトとレジェトレックスを貼ってありますが、こちらは更に吸音材としてエプトシーラーを上から貼っています。

本当は座面だけでなくフロア全体に敷き詰められるだけのエプトシーラー買ってあったんですけどね。作業を始めてみたら想像以上に重労働なのと、フロアやタイヤハウスの微妙な凹凸のある形状を見たら綺麗に貼れる気がせず。まあ私が目指しているのはフルデッドニングではなくあくまで車内の音漏れ対策ですからフロア全体を覆わなくても良いだろう!と少し妥協したのでした。

いやぁ大変でした。先日のフロント8時間に続き、こちらのリアも6時間くらい掛かりましたからね。なんだかもう全身の筋肉がプルプルで。デッドニングって体力勝負ですね。無理な体勢で隙間から手を入れて指先だけの力で貼り付け作業をしたり、型取りをして材料をカットしてローラーやヘラでごしごししたり、とにかくパーツの脱着で周囲を傷つけないよう配慮したり、バッテリー外してますから再スタートには各種初期設定が待っていたり。それでも暖かい時期の作業ですからまだ良いですよね、冬になったらヒートガンで温めながら貼り付けるとか...。

正直に言います、もし私がこれを仕事で毎日やりなさい!と言われたら、即答でお断りすると思います。それくらい大変な作業でした。

効果のほどはまた後日報告。

コメント

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. By まさあき

    いや-、人ごとながら拝見しているこっちもドキドキワクワクしちゃいます!自分の場合、コペンなら軽でもいいかなって、人生初の軽自動車生活を始めましたが、次はジムニーちゃんにロックオンしております!これからも粋なネタをよろしくお願いします!

  2. まさあきさん>

    そう言っていただけるとこちらもやり甲斐がでます...(^^;

    私としては納車1ヶ月でこんなに色々やってしまうのは多少躊躇しているところではあります。。
    一旦落ち着いたら今度はお出かけの方も楽しみたいと思います。

コメントを残す

*
*
* (公開されません)