Simply mini J

1日5分、その日の自分を振り返る時間を作りなさい。
    昔そんな話をお坊さんから聞いた。

梅雨入り前の晴れの日だから積極的に自転車に乗る

By
All Photo by inos

この週末は調布市、小金井市、三鷹市にまたがる野川公園までポタリング。我が家のある西東京からだと往復32kmの程よい運動。

野川公園と言っても実際は武蔵野公園と続いているため敷地面積は膨大なもの。園内を歩いて一周しようなどと考えたら日が暮れますから自転車が丁度よい移動手段。ここ最近は東京もだいぶ暑く夏日を記録するようになってきたところ、この日は25°程度でしたから風が吹けば心地よい気候でしたね。

最近は電動アシスト自転車ばかりでトレンクルの出番が少なかったぶん体力低下も著しくたかだか30kmの走行で結構疲れてしまいました。乗っている時はまだ良いのですけどね、自転車から降りて地に足をつけるとどっと疲れを感じます。

この後、小平市にある角上まで魚の切り身を買いに行きましたが、急にひんやりした風が吹いてきたと思ったらポツポツと雨が降ってきて30分ほど雨宿りをすることに。それでも止んでくれたので助かりましたが、自宅まで6km以上も離れているのに土砂降りは洒落になりませんからね。帰宅後しばらくしたらまさにバケツを引っくり返したような雨になりました。

コメント

  • Comments ( 4 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. By させぼ理容室

    初めまして。
    大阪府で理容業をしている者です。
    私事ですが、本日トレンクル7500の中古車を購入しまして、こちらのブログを見つけました。

    私が知らないトレンクルをずっと大切にお乗りされております記事に私も大切にする気持ちができました。

    他のブログではトレンクルは破損する記事があり、私は不安もありましたが、トレンクルはゆっくり大切に乗れば素晴らしい自転車だと信じ購入しました。

    こちらのブログを見つけて良かったです。
    私もトレンクルを大切にしようと思います。

  2. させぼ理容室さん>

    はじめまして。コメントありがとうございます。
    今からトレンクルを手に入れるのは当時よりずっと貴重ですね。

    私の場合トレンクルは部屋の中に置いてあるためちょっと買い物に行くような時は
    ついつい玄関に置いてある電動アシスト自転車に乗ってしまいますが、
    やはりちゃんとサイクリングしたい時はトレンクルを持ち出します。

    以前は東京から長野まで往復440Kmを4日間かけて走ったりしたこともありました。
    トレンクルはロードバイクに引けを取らないくらい乗っていて楽しい自転車です。

    以前の記事を辿れば色々面白ネタが出てくるかもしれませんので、
    お時間のある時にでも下記リンクから過去の自転車ネタをご覧いただければと思います。

    http://ino.lomo.jp/blog/archives/category/bicycle

  3. By させぼ理容

    ご返信ありがとうございます。
    トレンクルの記事、とても楽しいです。

    僕もこれからトレンクルを大切にしたいと思います。
    ですが1つ不安がありまして、それはハンドル折り畳み箇所に亀裂が入らないかです。

    長年お乗りになられている方に教えていただきたいのですが、ハンドル折り畳み箇所は今まで不具合はございませんでしたか?

    注意点を教えていただきたいです。

    あと、リムとスポーク、今は亀裂やスポークの折れは見あたらない純正のままなのですが、おすすめのリムを教えていただきたいです。

  4. させぼ理容室さん>
    ハンドル折り畳み箇所(ヒンジ)は確かに弱そうな感じがしますよね。
    きちんとロックして乗っていても構造上少しずつガタ(遊び)が出てきて、
    やがてその遊びが大きくなってきて、ロック中でもハンドルを前後に揺すると少しグラグラするようになります。

    私はそれが気になり(グラグラが進行するとやがて折れるのではないか?)、
    自作でシム(ガタ付きの原因となる隙間を埋めるためのアルミプレート)を作り対応しています。
    シムを入れてからは全くガタツキは出ませんのでそれだけでも安心です。
    ただしアルミは柔らかいので、ハンドルの折りたたみ操作を繰り返していると
    徐々にボロボロになってしまうため、自転車を頻繁に折りたたむ人には向かないかもしれません。
    私はトレンクルをほとんど折り畳まないため支障はないですが。
    関連記事のリンクを貼っておきます。
    http://ino.lomo.jp/blog/archives/24471

    トレンクルのリムは標準のARAYA製が一番軽いとされていて、
    私はフロントにはARAYAリムに工房赤松のハブを組み合わせてクイックリリース化しています。
    http://ino.lomo.jp/blog/archives/27597

    リアのリムは何を使ったかちょっと思い出せません。過去に多段化した際に社外品へと変更してしまったもので。
    何かのヒントになれば良いのですが。
    http://ino.lomo.jp/diary/2006/diary100.html

    大阪でしたら工房赤松さんに相談してみると良いかもしれませんね。
    私もいくつかのパーツでお世話になっています。

コメントを残す

*
*
* (公開されません)