Simply mini J

1日5分、その日の自分を振り返る時間を作りなさい。
    昔そんな話をお坊さんから聞いた。

簡単に直りました

, …
By
All Photo by inos

  

主に通勤で使っているイヤホンKlipsch Image X10が何処かで断線してしまったようで、両耳から音は聞こえるものの全てカラオケ状態。センターに定位している音が聞こえなくなったという事は、GNDのラインが断線したのでしょうね。

イヤホンのケーブルで断線というとその殆どがステレオミニプラグの付け根部分。ケーブルの途中で断線する事はまず無いですね。今回も例外なくプラグの付け根が原因でした。分解してみるとGNDが完全に断線しているのが分かりますね。赤いラインも断線寸前でしたから、仮に今回GNDが切れなかったとしても右チャンネルの音が出なくなっていたでしょう。

一般的にこうして断線修理を行う場合は、多少ケーブルは短くなりますが痛んだ部分を切り取ってプラグを付け直すわけですが、プラグは再利用出来ないため汎用タイプを購入し使います。しかし汎用タイプとなると純正品より一回り大きくなりますから、iPhoneをケースに入れているような場合にはプラグ外径が合わず使用出来なくなりそうです。

Klipsch Image X10はバナナ型の独特なプラグ形状なのですが、その気になれば意外と簡単に分解出来るため今回は汎用品ではなくこれを再利用しました。中身はヒートボンドで固まっていますから綺麗に削り取り、半だ付け後にエポキシで固定します。

安いイヤホンではないのにケーブルは貧弱ですからこうして断線してしまう人も少なくないでしょうね。

オーバヘッドタイプのヘッドホンではケーブル脱着式が当たり前ですから断線に悩まされる事もありませんが、イヤホンのほとんどはケーブルが取り外せるものは極僅かです。こういった部分を規格化して、いろいろなメーカーから交換式ケーブルが出てくると面白いですね。AKGのイヤホンにベルデンのケーブルを組み合わせ!なんて事をしていたら結構マニアックかも。

ヘッドホンとは関係ありませんが、私のiPhone 4Sが新品交換になりました。原因は通話中にこちらの声が相手に届き難かったり、通話中のノイズが多いため。4Sの初期ロット購入者には同様の症状を確認している人が結構いるようです。

コメント

  • Comments ( 3 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. こんにちは。
    image x10って修理出来たんですか!
    僕のx10もプラグ周辺で断線してしまったようで、
    修理しようか悩んでいるところこの記事を見つけたので
    凄く嬉しいです!
    一つ質問なのですが、バナナ状のプラグの剥がし方を
    是非詳しく教えて頂きたいです。
    突然ですがよろしくお願いします。

  2. ぺるりさん 書き込みありがとうございます。

    x10はケーブルが細いので断線しやすいのかもしれませんね。

    バナナ状のプラグの外し方ですが、金属部分(信号が通る接点部)をラジオペンチでしっかり握って、
    黒いビニール部分を手で引っ張れば意外と簡単に外れます。ネジなどにはなっていませんから引っ張るだけです。

    金属部分をラジオペンチで裸のまま挟むと傷がつくので、
    ティッシュやキッチンペーパーなどを巻きつけてから挟むと良いです。

    問題なのは半田付け後に黒いビニール部を固定する方法で、
    元々、ヒートボンドでかっちり固めた上から黒いビニールを被せてあるようなものなので、
    半田付けのためにヒートボンド部分を削り落とすと黒いビニール部分を固定できません。

    私は黒いビニール内部の空間を埋めるためにエポキシを充填しました。
    黒いビニール部分の形状を上手く保ちつつ、
    金属部分とずれないようにじっくり時間を掛けて固めるには最適でした。

    がんばってください。

  3. ご教授頂きありがとうございます!
    近くにホームセンターがあるのでエポキシも簡単に手に入りそうです。
    頑張ってみます!
    本当にありがとうございました。

コメントを残す

*
*
* (公開されません)