Simply mini J

1日5分、その日の自分を振り返る時間を作りなさい。
    昔そんな話をお坊さんから聞いた。

このアダプターは今でも手放せない

By
All Photo by inos

1年ちょっと使ってきたTECHARTのLM-EA7。以前にも何度か紹介しているとおりこのマウントアダプターはライカMマウントレンズをソニーのEマウントに変換するもので、マニュアルレンズをAF化出来るという唯一無二のユニークな機能が特徴。

購入直後は ”おもちゃの一つ” くらいに考えていましたが、使ってみたら想像以上に実用的で私のα7RIIには常備されているアイテム。先日TAMRONのAFズームレンズを購入するまではこのLM-EA7が1度もカメラボディから取り外されたことがないくらいでしたからどれほど重宝しているかはお察しいただけるかと。

ライカMマウントからの変換と言っても、各社のマウントからライカMマウントに変換できるアダプターと併用すれば多くのメーカーのレンズが使えますから、私の場合はフィルム時代の資産であるNikonのマニュアルAiレンズを組み合わせることでハイコストパフォーマンスな一眼ミラーレスライフが楽しめています。

世の中にはこのLM-EA7に更なるAF高速駆動を望む声などもあるようですが、スポーツ写真でも撮らない限り私的には精度含め十分満足できるAF性能を実現していると感じています。ただ、モーター駆動音はジージーとうるさく、静かな環境で使うには少々気が引ける場合があるのは玉に瑕です。また他に欠点がない事もなく、一番困るのはこのアダプターをボディにつけっぱなしで数日放置するとカメラのバッテリーが空っぽになってしまう...。ならない場合もあるようですがいまいち挙動がつかめません。

そんなLM-EA7、今年のCP+で焦点工房さんでお聞きしたところによるとTECHARTでは超音波モーターバージョンを開発しているとかいないとか...もしそれが本当なら無音に近いようなアダプターが完成しそうなのでかなり期待できます。

LM-EA7に関する以前の記事

LM-EA7の焦点距離切り替え
LM-EA7が更に便利になってきた
Heliar 40mm F2.8とLM-EA7のコンビネーション
さて今後どれくらい実用になるでしょう

コメントを残す

*
*
* (公開されません)